夢を見ていた

新たな世界を創造するブログ

truecolorぁぁぁぁ…!!!

はい。

やりながら覚えるのが私のスタイル。

しかし流石にPHPは無理だなと思って、

ノートに基本をまとめていくことにしたのです。

 

ここ1年漫画もデジタル作業のみで進めてきたので

書き損じるたびに指がピクリと動いてしまう。

そうです

ツークリックで削除作業というシナプス

無意識レベルにまで育っていました。

「クリックしても削除の表示は出ぇへんで」

「自分で消しゴムつまんで消すんやで」

脳内で誰かがささやく。

 

久方ぶりの消しゴムとの逢瀬

消しカスとも会いました。

 

PHPの8種類の格納変数を書き取りました。

リソースの$fopenのところでモードというものに出会ったのですけど、

「同じ作業はまとめる」それがコードというものだと記憶していたのですが、なんですかあれ。

読み込み、書き込み、追加書き込み、それぞれに文字をひとつ当てて

単体なら「のみ」そうでないなら別の記号を付す

ファイルがすでに存在するとき空にする、しないでまたその記号を付す

みたいなんじゃだめなんですかね?

記入する時長くなるからだめなんだということなんですかね?

 

そうだというなら私は言いたい

imagecreatetruecolorを先にどうにかしようよと!

対となる作業の画像リソースを破棄するがimagedestroyならば

画像リソース確保はimagecreateでいいじゃないですかぁ!

何故「トゥルーカラー」付けちゃったんですか!

何回も何回も書き取るの大変だったよぉぉ(泣)

(ま、これが言いたいだけだった 笑)

 

日本語には異名が沢山あります。

文目鳥、古恋うる鳥、はホトトギス

イボジリ、トミロウ、はカマキリ

満月も望月といったりしますね

じつに風流です。雅やかです。

でも日本語を学ぶ外国人としては

「同じ意味なら一つにまとめようぜ」

と言いたくなるかもしれません。

「なんて無粋な。勉強不足だからこの良さがわからんのです。」

文系の私はそう言うことでしょう。

 

プログラマ(?)もきっと同じ気持ちでしょうね。

「なんと愚かな。お前の知識が足りていないから理解できんのだよ。」

おそらく私はそう言われるんだろうと思う。

 

面白いね。

畑は違っても「同じだな」って思うことが世の中にはたくさんある。

「トゥルーカラー」もプログラマ(?)の感性の産物なのかな。(笑)